
『毎年恒例BBQバーガー』
-----------------
ブログみてくれてますかぁぁあああああ?
こんバーガーーーーーーー!!!!!!!
この日は、毎年恒例のメンバーでBBQをする際、今年もハンバーガーを作りました!!
僕にとってハンバーガーの魅力を広げていく手段はブログやフェイスブックなどのインターネットだけではなく、「実際に作る」という工程を見せる、一緒に作るといった形で、そんなに難しくないよ、そしてBBQでするとめちゃおいしいよ!ってこともしてるつもりです。
っで、BBQでハンバーガー作る際、困ることもあり
回数をこなしてわかったことは、いかに準備をしていくか!
ってことで、まずはパティ!
業務スーパーに行くとローストビーフ用のオージーのもも肉がかなりお得値段でゲット!!!
2キロ弱購入し、もも肉を包丁で角切り!!!

挽肉にはしませんぞい!
シンプルなスパイスで下味をし、一個100gくらいでラップして冷凍!

次はベーコン!
自家製ベーコンに挑戦!!
10日間ほど、スパイス塗りたくったばら肉を冷蔵庫でねかし、塩抜き、乾燥。
っで、温燻がいいんだろうけど、僕はIHでもつかえるスモーカーを買ったので熱燻で作ることにしました。
ヒッコリーで香りをつけました。

BBQソースもなんとなく簡単に作成!!
バンズは近所のベーカリー・アイガーで。
いざ本番!
以前までは炭火コンロオンリーでしたが、ツーバーナーの鉄板も使って一気に4人分ずつ作れるようになりました!


そして完成!!!

いただきます!!
うんみゃぁぁぁああああああああっ!!!
ベーコン単体で食べた時は少しくどいかなって思てたけど、バーガーに挟んだとたんちょうどいい塩加減と、少し強めのスモーキーさ。
そしてパティの肉肉しさとBBQソースがいいっ!!!!!
これは成功!!!
完全に成功!!!!
100点ではないけど、今後さらに磨いていくぜっ!!!
師匠、こちらはあまり更新されていないと思ってうっかりしておりました(๑˃̵ᴗ˂̵);
海辺BBQバーガー〜〜!
もう全てがすごいぃぃ〜!牛肉はひき肉じゃなくて角切りですか!なるほど!しかもベーコンも自家製!炭火焼き!
ワイルドジューシー、こんなハンバーガー海辺で食べたら最高ですね♪
顔文字が変換されずおかしな事になってしまいました;;
そーなんす!食べには入ってるんですがブログ追いつかない状態です笑
角切りは角切りで肉肉しくていんですよー
9/20.21は広島で、10/11.12は鳥取の大山で、10.25は神戸でバーガーフェスタがありますよー